見沼通船堀から大宮氷川神社へ

 3月30日(火)には春の見学会「見沼通船堀から大宮氷川神社へ」を開催致しました。

 東浦和の見沼通船堀を通り、附島氷川女体神社へお参り、見沼氷川公園そばの氷川女體神社を見学、男神を祀る北大宮の武蔵一宮氷川神社まで、出雲の斐伊川に由来するという「氷川」を冠した神社を3つ見学し、神代のロマンあるれる物語の地を探訪しました。

日本通

わくわくする楽しさで歴史にアプローチ! 日本人とは何か……。 日本通の主宰する『わくわく歴史塾』では、この問いかけを携えて、 先人たちの生きる姿や歴史を身近に引き寄せます。 そこから生きる知恵や勇気を獲得し、これからの国際社会の一員として、 日本人の姿を見つめ直していく歴史講座を毎月開講中です。

0コメント

  • 1000 / 1000