初詣町田七福神めぐり開催致しました

 2023年最初の歴史散策はお正月恒例の初詣で、1月7日(土)に「町田七福神めぐり」を開催致しました。今年は平成21年に設けられた新しい七福神めぐり。東京南西部屈指の賑わいをみせるおしゃれな街として発展著しい町田で、街歩きを楽しみました。

 幸いお天気に恵まれ、あたたかい一日でした。芹が丘公園にある国際版画美術館でミュシャなどのパリの版画やポスターの企画展や、草間彌生の版画なども観ました。

 今回は第二部「交流会」の開催は見送り、第一部(昼の部)七福神めぐりのみの開催と致しました。会員10名一般8名の計18名参加。

日本通

わくわくする楽しさで歴史にアプローチ! 日本人とは何か……。 日本通の主宰する『わくわく歴史塾』では、この問いかけを携えて、 先人たちの生きる姿や歴史を身近に引き寄せます。 そこから生きる知恵や勇気を獲得し、これからの国際社会の一員として、 日本人の姿を見つめ直していく歴史講座を毎月開講中です。

0コメント

  • 1000 / 1000