お屋敷ランチと横浜三渓園散策

 2017年7月4日(火)納涼見学会&交流会と称して毎年お屋敷でランチをしています。今回は三渓のひ孫が女将を務める「隣花苑」で原三渓の考案した「三渓麺」などを頂きました。


 原三渓がお金に糸目をつけず造り上げた日本庭園の見事さに魅了されつつ、築600年の隣花苑では落ち着いた雰囲気の中でランチを頂きました。



 横浜市開港記念館ではガイドさんの案内でGHQに接収された頃の話も伺い、様々なことに思いを馳せました。


参加者は会員17名・一般7名の計24名でした。

日本通

わくわくする楽しさで歴史にアプローチ! 日本人とは何か……。 日本通の主宰する『わくわく歴史塾』では、この問いかけを携えて、 先人たちの生きる姿や歴史を身近に引き寄せます。 そこから生きる知恵や勇気を獲得し、これからの国際社会の一員として、 日本人の姿を見つめ直していく歴史講座を毎月開講中です。

0コメント

  • 1000 / 1000